セミリタイアしたい人

アラフィフの会社員、セミリタイアしたいのか?どうしたいのか?五里霧中な日々を綴ります。

長く働くことの理由は:楽しい労働

こんにちは、リーズンです。

 

 

戸惑うわたしです。

 

会社の人間関係に辟易してセミリタイアを考えています。

今は仕事をダウンシフトして働いています。

 

今の世の中、体が動く限りできるだけ長く働きたい・・

と思う人が増えているようですね。

一番の理由は金銭的な部分かもしれませんが

どうもそれだけではないようです。

働きに出たほうが

色々な人との接点が生まれて

自身への刺激になる・・

というような心理でしょうか。

これはある程度同意できるところがあります。

わたしは基本的にあまり大勢の人と接したい気持ちはありませんので

ひっそりと暮らしてみようか・・

と考えていますが

それでも気の合う人とは会っていたいと思いますし

そのような方々とだけ働けるなら

それは楽しい労働となるように思います。

 

ですが悲しいかな

雇われ会社員は誰と仕事をするかは選ぶ権利はありません。

また勤務する場所も選べなかったりします。

どうしても相容れない相手とガッツリ絡んで働かなければならない・・

これはわたしには耐えられませんでした。

また

昇格すればするほど

相容れない人々の相手をしなければならない場面が増えてきます。

以前はそれでもどうにか頑張っていこうと思っていましたが

もう今は我慢することを放棄しましたので

完全に対応不可能案件です。

 

自分の中では

ある程度頑張ってみたので

もうこれからは楽していいよね・・

という言い訳で動いています。

給料は下がっても

心の健康が大事です。

しかしそうは言いましても

先立つ軍資金も必要ですから

やはり我慢の時期も無駄ではなかった・・

そう思います。

労働を避けつつ資産を確保すること

こんにちは、リーズンです。

 

 

甦るわたしです。

 

会社の人間関係に辟易してセミリタイアを考えています。

今は仕事をダウンシフトして働いています。

 

わたしは少し早目のリタイア生活に突入しようと思い

リタイア資金の獲得を目指しています。

不安のない生活を送ろうと思えば

自然と資金は潤沢になければ・・

という感情に囚われてしまいます。

それは致し方ないことかもしれませんが

使い切れない資金を手にしても仕方ない、という気持ちもあります。

別に使い切れなくても安心して暮らすことができるのなら

特に問題ない・・

と思う人もいるでしょうし

少しでも無駄な労働に時間を使いたくない、とも言えます。

 

かの有名著書のダイウィズゼロでは

使い切れない〇〇万円稼ぐのに〇〇時間働くの意味無いだろ!

という記載があるようです。

確かに机上の計算ではそうなりますが

なかなか完全ゼロになるまでお金を使うことは不可能かと思います。

なぜなら

人間いつまで生きるか分かりませんし

信じられないようなことが起きるのが人生です。

ですので

どのような資金計画で進んでいくのか・・

これはもう

個々の環境・状況で決めるしかないのでしょう。

 

基本わたしの構想は

資産を食い潰して生きていく・・

というものですので

ある程度は計画通りにいかなければ大変です。

あまりに厳しい節約は考えていませんので

そうなると更に年老いてから働かなければならなくなります。

なんとなく

そのような状況は避けたいと思っていますので

結局だらだら働き続けることになってしまうんですよね。

 

よく

  • リタイアして〇年経ったのに資産は変わらないんです!(増えています!)

という殺し文句を見かけますが

正直

それはお金を使わなさすぎだろう・・

と思ってしまいます。

もちろん

無理に使うことはないのでしょうが。

少しずつ消費を増やし

借金は減らし

資産も増やす・・

こんな感じでいきたいと思います。

新入社員の挑戦と成長

こんにちは、リーズンです。

 

 

思い出すわたしです。

 

会社の人間関係に辟易してセミリタイアを考えています。

今は仕事をダウンシフトして働いています。

 

会社で長く働いていますと

多くの新入社員を見ることになります。

優秀な人もいれば

愛嬌だけが取り柄のような人もいらっしゃいますかね。

(それはそれで大事でしょうが)

今のわたしは閑職部署で働いていますので

基本的には新入社員(正社員)は入ってきません。

他の部署でこぼれ落ちてしまった方々が辿り着くような・・

そんな感じです。

(わたしもそうですが・・)

 

でも

他の部署の新入社員の噂は耳にすることがあります。

あいつは駄目だ、とか

こいつは使えない、とか・・

なかなか辛辣なご意見を聞くことがあるのですが

なんだか会社全体に余裕が無くなっているのだろうか?

と感じたりもします。

しかしふと

自身が新入社員の頃のことを思うと

全然使い物にならない若者だったな、と恥ずかしくなります。

仕事への意欲なし

自発的に考えることもなし

ただ一日時間が過ぎるのを待っていたような気がします。

それでも

そんなにダメ出しを受けることもなく過ごしていました。

ただこれは環境に恵まれたのではなく

あまりの無気力さに対応する術がなかったのかもしれませんが・・

ですが

あまり人に反抗するタイプではありませんでしたので

そこまで攻撃されなかったのでしょうか。

 

そんなことを思い出していると

昨今の新入社員は

周りや上司からの判断が早く

駄目の烙印を早々にもらってしまうのでしょうかね。

わたしから見れば

まだもう少し長い目で見てあげてもいいように思いますが

直接相対している人からすれば限界なのでしょうか。

同じことをしても

時代や環境が違えば

結果は大きく変わってくる・・ような気がしましたね。

 

ちなみに

入社当時従順だった若者は

その反動ですっかり反抗的なおじさんになりましたがね・・

不透明感からの自立への挑戦

こんにちは、リーズンです。

 

 

立ち止まるわたしです。

 

会社の人間関係に辟易してセミリタイアを考えています。

今は仕事をダウンシフトして働いています。

 

マイナス金利が解除になりましたが

なかなか円安は解消されないようですね。

実際に金利上昇に動いている訳ではありませんので

それではまだ足らない・・ということなのでしょうか?

インターネットの記事を見ていますと

  • まだまだ円安は進行しますよ!円に魅力がないから!

というような内容の文章をいくつか見ました。

本当にそうなるかは分かりませんが

今の状況なら好きに言えるよね・・という感じでしょうかね。

 

ただ

あまりに過剰な円安は

更なる物価上昇を招く可能性がありますので

政府・国民共に望むところではないのだろうと思います。

しかしながら

春闘で大幅賃上げ!と言いましても

実質賃金は下がっている・・

という現実もありますから

大多数の景気感としてはイマイチな印象でしょう。

その中で

利上げに踏み切り

更に景気を後退させるようなことはできないと思うのですが・・

 

いずれにしても

円安進行ということになれば日本以外への投資が肝要になりますので

今の自身のペースは継続していこうかと考えています。

仮に

物価上昇が続くとしても

それに負けない利益・配当を得られれば・・という目算です。

ですが

物価上昇の継続は今後の支出を不透明にしてしまいますので

ちょっと嫌な感じではあります。

その不透明感は

余裕幅を更に持たなければ・・

という不安感を煽られてしまいます。

そうしてその不安感故に

結局はずっと働き続けてしまう・・

ということもありそうですが

そこは出来る限り冷静に検討していきたいところです。

 

自由への階段を駆け上がるのはいつの日でしょうか・・

狭い世界での争い:会社の中でのみ生息する会社員

こんにちは、リーズンです。

 

 

道を逸れるわたしです。

 

会社の人間関係に辟易してセミリタイアを考えています。

今は仕事をダウンシフトして働いています。

 

わたしはもう長い間会社員として働いています。

本当は定年まで働くつもりだったような

ちょっと長く働き過ぎたような

両方の気持ちがありますかね。

でも

少し早目のリタイア生活を検討するようになり

見方が変わってきたところもあります。

 

会社員は会社の中のみで生息していますので

その中でいかに自己の価値を高めるのか・・

という目的に向かっていると思います。

それは多く賃金を得るためであったり

昇格して更に責任ある・範囲の広い仕事をしていくためでしょうか。

その過程で

時には人に対して自我を通すために攻撃的になってしまったり

自分の権限を示すためにマウントを取ってみたりする人もいらっしゃいますかね。

しかしそれって

ほんのひとつの狭い会社という世界の出来事にすぎませんよね。

でも

会社員にとっては会社という世界が全てのように感じてしまうところがありますから

他者に攻撃されてしまった時に

なんだか逃げ場がないような気になってしまうのかもしれません。

 

しかしそれは

会社の外に出ればほんの小さな出来事ですし

外には広大な世界が広がっています。

でも

思考が囚われてしまっている時には

なかなかそのことに気付けないのかもしれないですね。

わたしが会社を辞めて自由生活に入った時のことを想像してみると

まぁ色々と気にしていることは

小事にすぎないな・・

と見えるようにもなってきました。

ですが

そう思えるようになってきたのは

もう気分的には半分会社から外に踏み出しているような気になっているから・・

かどうかは分かりませんが

仕事に対しての気持ちが醒めてきたのだろうと感じています。

 

もう

仕事に対して夢も希望も抱かず

ただまったりと働くことのみを目的としている・・

そんな寂しい日々ですが

今は会社の中ではない場所で夢と希望を持っていますので

今日も積み立ては続きます・・

凝り固まった前提は無い

こんにちは、リーズンです。

 

 

揺れ動くわたしです。

 

会社の人間関係に辟易してセミリタイアを考えています。

今は仕事をダウンシフトして働いています。

 

わたしは性格的にわがままなところがあり

大勢の人とうまく関係を維持しながら働いていくことが苦手です。

このようなことから

少し早目に仕事を辞めて自由生活に突入したほうが

自分にとって良いのだろう・・

という考えを持っています。

しかしながら

絶対にアーリーリタイアするのが最善手だとは思っていません。

 

仕事をしていますと

良い時も悪い時もあります。

ですので

ただ単に悪い時のことだけを考えて辞めたい・・

とは感じていません。

要は

平均値がどうなのか?ということが肝要かと考えています。

どうもうまくいかないことだらけだ・・

というのならば

会社員としての仕事が向いていない可能性もあります。

ただこれも

本人の元々の能力や努力・成長度合いなどもあるでしょうから

簡単に「ああ、仕事が向いていないよ」

と思うのも早計だと思います。

 

それでもやはり

どうしても会社員としての

  • 仕事の進め方
  • 仕事の在り方
  • 評価のされ方
  • 人間関係の対処

このような点に府が落ちないのならば

会社員では無い違う道を考えても良いのだろう・・

と思います。

 

ですが

自分自身がアーリーリタイアをして幸せになれるのかは

わたしには分かりません。

なぜならば

未だアーリーリタイアを経験したことが無いからです。

ですので

リタイア生活に過剰な甘美を抱く事こと無く

あくまでひとつの選択肢として存在している・・

という印象です。

 

言い換えるならば

  • こんな考えだとリタイアできないよね

ということも事実あるかもしれませんが

それならそれで別に構わない・・

という風に思います。

今は

どうしても我慢できなくなった時のために

いつでもリタイアできる準備をしているというところです。

そのような準備を進めることにより

心の余裕も生まれますし

それで働き続けるのが悪手だとは思いません。

 

そして明日の自身の幸せのために

今日も積み立ては続きます・・

穏やかな生活と未来への準備

こんにちは、リーズンです。

 

 

自分に優しいわたしです。

 

会社の人間関係に辟易してセミリタイアを考えています。

今は仕事をダウンシフトして働いています。

 

わたしは少し早目の自由生活を手に入れたくて

リタイア資金の獲得に努めています。

早目にリタイアしよう・・という人は

基本的には仕事が嫌い、というところはあると思います。

一方わたしは

仕事が嫌い、と言うよりも

仕事上の人間関係に気を遣うのが面倒くさい・・

という感じです。

わがままな性格のわたしは

自分の思うように事が進まないとイライラしてしまいます。

ですが

他人を自分の思い通りにしようなどという考えは

非情に驕ったものだとも理解はしています。

それでもなかなか自分の感情が制御できないため

ひとり苦しくなってしまうんですよね。

 

あとは

もう少し自由に過ごせる時間を手に入れたい・・

という気持ちもありますね。

しかしこれについては

仕事をダウンシフトした関係で拘束時間はすっかり短くなり

ある程度改善はされている感じです。

以前はもう本当に一日中仕事しかしていませんでしたから

随分と人間らしい生活になりました。

給料は下がってしまいましたが

今のわたしにはこれくらいのペースでちょうど良いみたいです。

 

いずれにしても

今は以前に比べて穏やかに仕事も生活も進んでいます。

ですので

今すぐ緊急避難しなければならないことはありません。

ですが

明日のことは予測できなところもありますから

粛々と準備をしていくことに専念していきたいと思っています。

もしかしたら

状況が悪化しなければ

まだ長く働くことになるかもしれませんが

それはそれで構わない気もしています。

要は自分が苦しくなければいいのです・・