こんにちは、リーズンです。
省みるわたしです。
会社の人間関係に辟易してセミリタイアを考えています。
今は仕事をダウンシフトして働いています。
これから先の時代は人手不足の時代が来る、とよく聞きますね。
労働力のメインとなる年代の人口が減ってくる・・
ということだと思います。
ただそのうち日本全体の人口も減少に転じるでしょうから
人口に応じた生産活動を行えば
それほど人手不足にはならないのではないか?とも感じますが
グローバルに展開する企業ならば
そういう訳にもいかないでしょうから
やはり人手が足らない、となるのでしょうかね。
一方
わたしが勤めている会社でも
「人が育っていない、任せられる人がいないんだ」
というような話が聞こえてきます。
もしかしたら本当にそうなのかもしれませんが
ひょっとすると違うのかもしれません。
- 俺の目から見るとヤツはまだまだダメだ
というセリフをよく聞くようにも思いますが
それは
自分の価値観や仕事のやり方に当てはめた上で
育っていない、任せられない、ということだと思うのですよね。
若い衆はおじさんの知らないところで勝手に育っていると思いますし
そもそも時代は移り進んでいますから
自分がやっていた仕事のやり方とは変化してきている可能性もあります。
自分たちが当たり前、と信じていた価値観も
若者たちの間では当たり前のことではないことも多々あるでしょうしね。
とは言いましても
人間誰しも
自分がやってきたことを正当化した気持ちはありますし
自分の価値観が正しいんだ!と思いがちですよね。
価値観の押し付けになってしまっていないか・・
と思う時もありますが
あまりそれを気にし過ぎると
何も言えなくなってしまいますので
加減が難しいのですよね。
そんなことを考えていると
もう何もかも面倒臭くなってくるので
やはり
早目に撤収したいところですね・・