こんにちは、リーズンです。
焦るわたしです。
会社の人間関係に辟易してセミリタイアを考えています。
今は仕事をダウンシフトして働いています。
わたしは少し早目に仕事を終えて
自由な生活を営んでみたいと思っているんですが
世の中の動きは逆を行っているようです。
2025年4月から65才以上の雇用確保が義務化されます。
ただこれは定年が65才になる・・
という訳ではないようでして
60才で一旦退職して再雇用で働く状態も含んでいるようです。
ですので
どのような雇用形態であるかは別として
希望する人はとにかく65才まで働ける、ということでしょうか。
ただ
一旦退職しての再雇用という形態ですと
60才以降は大幅に給料が下がることが一般的だと思います。
ですので
今までと同じ仕事内容でそのまま継続する、というのは
モチベーションの維持が難しくなるだろうと想像します。
そうなると
今までとは違う責任の無い仕事内容へ変更して働くことになるのかもしれません。
それはそれでモチベーションも無いように思いますが
年を取ってパフォーマンスが低下することを考慮すると
仕方のないことかもしれません。
これが全て65才定年ということになりますと
当然人件費が大きくなってしまいます。
60才以降の人に多く払うと
誰かの給料を下げる必要がありますよね。
もちろん
企業の効率化が進み利益が上がってくれば
誰の給料も下げなくても大丈夫かもしれませんが
そんな会社は限られますよね。
それに
60才以上の人に多く給料を払うメリットがそもそもあるのか?
ということがありますよね。
高齢者の生活を我が社が支えるんだ!
という理念の会社があれば別ですが
企業は営利団体ですから
より利益が上がるところへお金を多く出すのが定石だと思います。
そうなると
若い戦力になる社員へ多く給料を払った方が良いだろう・・
という考えに至りそうですが
ただその若い社員もいつかは60才以上になる訳です。
ですので結局は
人間誰でも自分が多く給料を貰いたいだけ・・
という悲しい現実があるだけのように思います。
そのような影響で
よもや給料が下がることになれば
これは悲しいところですね。
あまり労働期間を延長しないようにしたいです・・