こんにちは、リーズンです。
ぼーっと過ごすわたしです。
会社の人間関係に辟易してセミリタイアを考えています。
今は仕事をダウンシフトして働いています。
最近はやれ減税だの給付金だの様々な人気取りの?施策が打ち出されているようです。
確かに物価は上がっていますので日々の暮らしは厳しさを増していますよね。
ですので何も対策がないよりかは少しでも公助があるのは良いと思いますが
果たしてこれらの施策が効果を発するのでしょうかね?
そもそもこの施策が生活が厳しい方への助けなのか
もしくは冷えた消費を活性化させるための起爆剤なのか
その辺りが明確でないような気がしています。
ただ生活が厳しい方・・と言いましても
今は特別貧困な方でなくても負担感は感じていますよね。
そうなると助け舟を出す対象は多くなるのでしょうし
その場合は多くの給付をすることはできないのだろうと思います。
そして消費の活性化、ということでしたらどうなのでしょうか。
そもそもですが今回のように所得税を減税して消費は刺激されますかね?
給料の手取りは増えることになるでしょうが
月々にすると微々たる額になってしまいますし
消費を刺激するには心理を刺激する必要があるでしょう。
給料は増えず
物価は上がり
税金も増えそう
こんなことから不安が多いですよね。
そこに微々たる収入増があったとしても
普通の?感覚で言えば貯蓄にまわすでしょう。
将来の不安を煽られる昨今
なかなか目の前の楽しみを優先させることは難しいのかもしれません。
明日に希望を抱ける舵取りをお願いしたいものですね・・