セミリタイアしたい人

アラフィフの会社員、セミリタイアしたいのか?どうしたいのか?五里霧中な日々を綴ります。

支出と安全

こんにちは、リーズンです。

 

 

自由への扉がまだ見つからないわたしです。

 

仕事の人間関係に辟易して違う生活をしてみたいと思っています。

今は仕事をダウンシフトして働いています。

 

リタイア資金を貯めるために

少し節約+少し資産運用をしています。

 

しかし12月~1月と支出が増えてしまっています。

特に不要なものにお金は使っていないんですが

突発的な出費が重なってしまいましたね。

 

そのように支出が増えてしまうと

投資にまわせるお金が減ってしまう・・入金力が低下してしまうことになります。

 

投資で利益を出していくためには何が大事なんだろう・・と思ったときに

買い続けていくこともひとつあるのだろうと感じます。

 

仕事も現役で続けていますので、その利点を活用し

同じペースで購入を続けていく・・

そのためには入金力の低下は避けたいところですし

そうなるとやはり支出を抑えることも必要に感じてきます。

 

ただ

何もかも節約に徹底して支出をゴリゴリに抑えていく・・

というような考えはあまりありませんで

必要なものと判断すれば使っていきます。

これはどっちにしよう、どちらでもいいのかな・・

と悩むものについては安いほうを選択する、という感じでしょうか。

 

しかしそこでひとつ懸念なのは

電気代の高騰でしょうかね。

実際に前年よりも使用料は抑えて生活したにも関わらず

請求額はかなり増えてしまった・・という現状です。

そして4月以降も値上げの申請がされている・・と聞きますので

更なる費用の発生が予想されます。

 

これまでと同じサービスでここまで価格が上昇するというのが

心理的にも大きな負担感を感じてしまいますよね。

 

そのような国民の負担感、そして世界的な脱炭素の流れを受けて

原発の再稼働と新設が進んでいくという話です。

 

確かに電気代が高騰するのは困るのですが

そんなに原発を増やす政策で大丈夫なのだろうか?

とも感じてしまいます。

 

地震大国の日本では大規模な地震が起きることが想定されています。

いわゆる「想定できない」規模の地震が起きた時に

どのような被害が発生するのか・・

たぶん「想定していない」のでしょうか。

 

しかしそれなら

安全第一でいくら電気代が高くなろうとも原発をゼロにする・・

ということが良いことがどうかは難しい問題です。

なぜならば

原発で亡くなる方がいなくなっても

経済で亡くなってしまう方が増えては意味が無いように感じるからです。

 

どこかで折衷案を見つけていくしかないのでしょうかね・・