こんにちは、リーズンです。
無関心なわたしです。
会社の人間関係に辟易してセミリタイアを考えています。
今は仕事をダウンシフトして働いています。
一時期働くことに疲れてしまったわたしは
どうにか早めに仕事を辞めてまったり暮らせないか模索しています。
わたしの場合は辞めて時間ができたらやりたいことはあるのですが
特にやりたいことがなくても仕事を辞めたい・・人も多いと思います。
そのあたりは人によって意見が分かれるでしょうが
ある意味・仕事を辞めることが目的だ・・という感じは強いのでしょうか。
これは働くことをネガティブに考えているからでしょうが
普通の?人はそうではないのだと思います。
もちろん
仕事は賃金を得るためにやっている、というご意見の人が
この世の中では大多数かもしれませんが
FIREできるほどのお金を持っていても仕事を続ける人もたくさんいますよね。
これって何故なんでしょうか。
これはつまり
仕事を辞めたい「仕事を辞めることが目的だ」という人たちと同様に
仕事を続ける「働くこと自体が目的だ」という人たちがいるということですよね。
そしてこの「働く目的」が賃金ではない・・という人もいるということでしょうか。
それでは賃金以外の「働く目的」って何なのでしょうか。
- 仕事で成果を上げられると嬉しい
- 会社内の出世レースが楽しい
- 一緒に仕事をしているメンバーが楽しい
- 仕事の内容が楽しい
- 色々な人と接するから刺激がある
- 立場や役割があるから
- 働かないと暇だから
- 働いていないと世間体が悪いから
こんな感じでしょうか。
前向きな理由・後ろ向きな理由はあるかもしれませんが
これらの要素が複数あると
- 働くこと自体が目的
ということになるのかもしれません。
でも凄く辞めたい・・
となるのは・そういう前向きな要素をかき消してしまうほどの
悪い状況があるから・・でしょうから
多少の前向きな要素は関係なくなるのかもしれません。
結局のところ
【働く】=【辞める】のどちらに傾くかは
これらの要素のシーソーゲームのようなところがあると思います。
また
同じ人物でも時期によってどちらかに大きく傾いたりもしますよね。
ただ思うのは
最終的に自分が困らないようにしっかり準備はしておいて
そしてできることなら感情に流されないように決定できれば最良ですよね。
冷静になりたいと思います・・