セミリタイアしたい人

アラフィフの会社員、セミリタイアしたいのか?どうしたいのか?五里霧中な日々を綴ります。

やりがい搾取されぬよう

こんにちは、リーズンです。

 

 

緊張の糸は切れているわたしです。

 

会社の人間関係に辟易してセミリタイアを考えています。

今は仕事をダウンシフトして働いています。

 

ここに訪問されている方は

働いている人・働いていない人・半々くらいかもしれませんが

働いている方は仕事にやりがいを感じていらっしゃるでしょうか。

確かにうまくいかないよりは成果を出して円滑に進むほうがいいですし

誰かの迷惑になるよりかは誰かの役に立つ方が気持ちはいいですよね。

ですので

多少のやりがいは感じながら働く方が健全なのかもしれませんが

これが過剰になってくると・・やっかいなのかもしれません。

 

これは

経営側においても労働者側においても

どちらから見てもやっかいな側面がありそうです。

今のご時世はやりがいなんていらねぇよ!という方が増えているかもしれませんが。

 

経営者側から見るとやりがいを求める人を継続的に雇うには

適切なやりがいのある業務に就かせる必要があるかもしれません。

ですが会社というものは

どこかで欠員が出たら誰かがその業務をしなければなりませんし

適性とやりがいを重視して人事異動をしていくことは

なかなか難しいような気もします。

また

やりがいを強く意識させて本来払うべき賃金を払わない・・

というような「やりがい搾取」の問題も潜んでいますよね。

まぁこのような会社は・これからの人出不足の波にのまれて淘汰されるでしょうが。

 

一方労働者側から見るとどうでしょうか。

適度なやりがいを維持して働けるなら労働の継続に繋がりそうです。

ただやりがいだけを求めて働くと

長い会社人生の中ではやりがいを失くしてしまう時もあると思いますので

ちょっと危険なのかな、と思ったりもします。

そして

やりがいに囚われすぎるとちょっと視野が狭くなってしまうような気がします。

無理のある労働条件であっても

コンプライアンスに反していても

今の仕事はやりがいがあるから、と片付けてしまっては・・

あまり良くない結末が待っているように思います。

 

自身のことで言いますと

今の仕事はほぼルーティンな業務の繰り返しになりますので

そんなにやりがいのあるような感じではありません。

ただルーティンワーク故にあまり想定外のことは起こらないですから

精神的には非常に楽だ・・と思っています。

それと今思うのは

何か思う結果を得るために

自由なアプローチで仕事を組み立てていくような動き・・

つまり次に何をするのかが決まっていなくて

自分で方法を考えて・それに向けて動いていく・・

以前はこのような働き方をしていましたが

これは面倒だったですかね。

 

次することが決まっている仕事、これが楽ですね。