セミリタイアしたい人

アラフィフの会社員、セミリタイアしたいのか?どうしたいのか?五里霧中な日々を綴ります。

低賃金で働く男

こんにちは、リーズンです。

 

 

無謀なわたしです。

 

会社の人間関係に辟易してセミリタイアを考えています。

今は仕事をダウンシフトして働いています。

 

長きに亘りデフレ状態だった日本も物価上昇局面に入ってきましたね。

今はただ商品価格が上がり生活費を圧迫するな・・

という人が多いかもしれませんが

これからうまく給料が上がってくれば良いのですがね。

給料が上がる・・というのは

一部上場企業だけが上がる状態ではなく

例えばパート従業員の時給が上がる、というようなことだと思います。

時給が上がれば正社員の給料も上がりますから。

果たしてここまで波及するのにどれだけ時間がかかるのだろうか・・

という感じはしますが。

ただそうなるためには人手不足になる必要があるのでしょう。

給料上げないと人が集まらないから給料を上げる、というのが自然な流れなのでしょう。

そこをとばして単に「給料が上がらないと」という論理はないのだろうと思います。

 

しかしそこで思うのが

例えば今でも日本の失業率は低い状態だと思います。

これは「選ばなければ仕事はある」ということのようにも感じますが

逆に言えば日本人は「選ばない」人が多いのかもしれません。

つまり

労働条件が悪くても給料が安くても

何故か我慢して働き続けてしまう・・

そんな心理が強いですよね。

これは今でも新卒優先主義がまだあったり

転職する人の割合がそこまでは高くない現実があるのでしょうか。

ですので

労働力の流動化が進まないことには仕事を選びにくい

それが給料が上がらない要因にもなり得るように思います。

 

でもこれは企業側から見れば

今まで安い賃金で人を雇えていた・・という現実でもあります。

安い賃金故に商品価格を安いまま抑えることができていた・・

つまりデフレ状態を作り出していたような気がします。

これが人件費が上がってくると・もうやっていけない・・

という中小企業も出てくるかもしれませんがどうなのでしょうか。

しかしひとつ言えるのが

第二次ベビーブーム世代以降の世代では明らかに労働人口が減ってくると思います。

そうなると否が応でも人手不足になります。

その時が訪れて急に人を集めるために賃金を上げることは不可能でしょう。

もうそうなることは予想できるでしょうから

先見性のある企業なら先んじて賃金を上げていくのだと思います。

人を育てるにも時間はかかりますから。

つまり

いつまでも賃金を据え置いて(逆に下げたり)いる企業には

たぶん明るい未来はないのだろうと・・

低賃金のわたしは思います。

(ただの愚痴ということでした)